« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月30日 (金)

外国語ワークショップ

7月30日(金)、早くも夏休みが始まって10日目を迎えています。子どもたちは元気で、夏休みを楽しんでいるでしょうか。

さて、今日の午前中、坂井中学校区の4つの小学校の教員と坂井中学校の英語科教員による、合同の外国語ワークショップがありました。坂井町校区は外国語の授業を担当していない教員も含め、すべての教員が参加します。この夏、3回に分けて開かれるので、今日は本校から6名の教員が参加しました。

中学校の教員にとっては、小学校ではどのような英語の授業をしているのか、小学校の教員にとっては、小学校での学びが中学校でどうつながっていくのかを知る良い機会となりました。2学期からの外国語の授業に、たいへん参考になりました。

Simg_6661

Simg_6662

Simg_6663

Simg_6664

Simg_6665

Simg_6666

2021年7月29日 (木)

デジタルドリル研修

7月29日(木)、今朝は福井県内のあちらこちらで猛烈な雨が降り、不安な一日のスタートでした。大きな被害がないことを祈ります。

さて、昨日に引き続き、今日の午前中も坂井中校区の小学校の教員を対象にICTの研修がありました。今日は、子どもたち一人一人のニーズに応じたオンライン学習のやり方を学びました。実際、タブレットを用いながらドリル学習を体験してみましたが、次々と問題を進めていきたい気持ちになり、楽しく学ぶことができました。

2学期からどのように活用していくか、この夏休みにじっくり考えたいと思います。

Simg_6647

Simg_6648

Simg_6649

Simg_6650

2021年7月28日 (水)

Pepper研修

7月28日(水)、今日は朝から曇り空で、いつもより過ごしやすい一日でした。午前中、坂井中学校区の4つの小学校を対象としたPepper研修がありました。2学期からいよいよ子どもたちがタブレットを用いながらプログラミングを行い、Pepperを活用していくための研修でした。

Simg_6642

Simg_6643

2021年7月27日 (火)

学校の様子

7月27日(火)、今日は曇り空で風もあり、いつもよりやや涼しく感じます。午前中の涼しい時間帯に、児童クラブの子どもたちが久しぶりにグランドに出て遊んでいました。バッタを捕まえたり、サッカーをしたりして仲良く外遊びを楽しんでいました。みんな元気そうでしたnote

Simg_6637

Simg_6638

Simg_6639

Simg_6640

Simg_6641

学校の中庭にあるだるま池では、蓮の花がとても綺麗に咲いています。つぼみもたくさんあり、これからも楽しみです。ゴーヤも黄色い花を咲かせており、実もだんだん大きくなってきましたwink

Simg_6630

Simg_6631

Simg_6632

Simg_6633

7月上旬に地域の方からいただいた鈴虫も、元気に育っています。

Simg_6634

Simg_6635

2021年7月26日 (月)

今日、学校では

7月26日(月)、夏休みが始まって6日目です。子どもたちは夏休みをどんな風に楽しんでいるのか、東京オリンピックでの日本勢の活躍に声援を送っているのかなど、子どもたちのことを思い浮かべています。
本日の午後、坂井市内の小中学校の教員や事務職員、約500名が参加するオンライン研修がありました。「学校の多忙化にどう向き合うか~本気で実行する業務改善の考え方と進め方~」というテーマで、妹尾 昌俊氏の講演を学校毎に聴く研修でした。

我々教職員自身が、クリエイティブに深く思考する時間を大切にすることが、子どもたちの思考力や創造性を高めるための授業づくりにつながることを再確認しました。

Simg_6629

Simg_6627

Simg_6628

2021年7月21日 (水)

今日から夏休み!

7月21日(水)、さあ今日から夏休みです。子どもたちの元気な声が飛び交っていない学校は、朝から静まりかえっています。夏休みの初日を、子どもたちはどのように過ごしているのでしょうか。

学校に併設されている児童クラブに少しお邪魔してきました。今日は、約40名の子どもたちが活動していました。男女が仲良く体を動かしたり、塗り絵やブロック、パズルを楽しんでいたり、夏休みの課題に取り組んだりしていました。わずかな時間でしたが、子どもたちの笑顔を見ることができましたnote

Simg_6499

Simg_6500

Simg_6501

Simg_6502

Simg_6503

2021年7月20日 (火)

1学期終業式

7月20日(火)、本日で1学期が終了しました。終業式に先立ち、図画工作、書道、そしてスポーツの表彰を行いました。立派な返事ができていた児童もおり、たいへん感心しました。

終業式では、70日間の1学期を写真とともに振り返り、それぞれの学年の頑張りを褒めました。また、生徒指導担当からも夏休みの安全な過ごし方について話しました。

明日から始まる40日間の夏休み。夏休みでなければできない経験を積んだり、家族で楽しい時間を過ごしたりして、有意義な夏休みにしてほしいと思いますnote

Sdsc04449

Sdsc04457

Sdsc04465

Sdsc04467

Sdsc04472

終業式のあと、保健委員会が「歯の大切さ」について全校の前で発表しました。保健委員会の11名の子どもたちが、劇を通して歯磨きの大切さや正しい歯の磨き方について伝えました。夏休み中も毎日忘れずに歯を磨くことで、自分の歯を大切にしてほしいです。

Sdsc04475

Sdsc04477

Sdsc04482

Sdsc04483

Sdsc04485

Sdsc04487

3年生お楽しみ会

7月16日(金)に行った、3年生のお楽しみ会の様子をお伝えします。2年生と同様、事前にクラスでお楽しみ会の内容について話し合いを行い、担当の子どもたち同士で準備を進めてきました。当日も、担当の子どもたちがゲームのやり方を説明し、17名全員でお楽しみ会を楽しみました。暑い中でのお楽しみ会となりましたが、自分たちで考えて取り組んだお楽しみ会は、きっと1学期の楽しい思い出のひとつになったことと思いますheart04

Sdsc05273

Sdsc05279

Sdsc05280

Sdsc05282

Sdsc05283

Sdsc05285

Sdsc05290

Sdsc05287

Sdsc05291

Sdsc05292

2年生お楽しみ会

7月16日(金)に行った、2年生のお楽しみ会の様子をお伝えします。事前にどのようなことがしたいか、どのようなゲームだと楽しめるかを話し合いました。全員がそれぞれのゲームの担当者になり、準備も進めました。当日は、担当の子どもたちがゲームのやり方を説明して会を始めました。自分たちでやり方を考えたり準備をすすめたりしたお楽しみ会は、1学期の良い思い出となったことでしょうheart04

Sdsc04391

Sdsc04401

Sdsc04397

Sdsc04423

Sdsc04432

Sdsc04434

Sdsc04436

Sdsc04444

Sdsc04443

Sdsc04421

1年生お楽しみ会

先週、7月16日(金)に行った1年生のお楽しみ会の様子をお伝えします。この日は、1学期の最後に、タブレットを用いて思い思いの絵を描いたり、23名全員で屋外や室内ゲームを楽しんだりしました。1学期最後の楽しい思い出のひとつになりましたheart

Sdsc02884_2

Sdsc02893_2

Sdsc02941_2

Sdsc02954

Sdsc03000

Sdsc02994

Sdsc03014

Sdsc03036

Sdsc03043

Sdsc03052

Sdsc03066

Sdsc03073

Sdsc02925














Powered by Six Apart