« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月30日 (火)

2年生、1年生を「おもちゃランド」に招待!

11月30日(火)、今日は11月の最終日、時の流れの早さを感じます。

さて、今日の2時間目、2年生が生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習のまとめとして制作した「おもちゃランド」に1年生を招待し、共に楽しい時間を過ごしました。

2年生は、「たのしいホバーカーやさん」「たまは、どこまでとどくかな」「とべ!とべとべくん」「パックンさかなつり」「とことこまっすぐ いくカメ」「おむすびころりん」「はしるピュンピュンカー」という6つのお店を考え、1年生に楽しく遊んでもらえるよう準備を進めてきました。

今日は、遊び方やこつを優しく丁寧に教える2年生と、2年生のアドバイスをしっかり聴きながら楽しむ1年生、どの子どもたちの表情も笑顔で溢れていましたlovely

Simg_9059

Simg_9061

Simg_9063

Simg_9065

Simg_4898_2

Simg_9070

Simg_4931

Simg_9069

Simg_9073

Simg_4910

Simg_9071

Simg_4942

Simg_9068

Simg_4918

Simg_4908

Simg_9072

Simg_4913

Simg_9074

Simg_4959

Simg_4960



















2021年11月29日 (月)

生活委員会の取組

今日の6時間目は委員会活動の時間でした。みんなが安全で、過ごしやすい学校になるよう、毎月の委員会の時間には各委員会ができることを考え、計画を立てて取り組んでいます。

生活委員会では、校舎内で過ごすことが増えてくる冬の時期、廊下を走らないように呼びかけようと、ユニークな置物を作りました。全校が廊下を安全に歩くよう意識してもらうために、絵とメッセージが書かれた置物を校舎の6カ所に設置するという取組です。置物の両側にある絵やメッセージは、生活委員会が各クラスに依頼しました。

生活委員会の子どもたちのアイディアで、廊下を安全に歩くことが当たり前になると嬉しいです。

Simg_9049

Simg_9050

Simg_9051

Simg_9053

Simg_9054

Simg_9055

Simg_9056

Simg_9057

Simg_9058

秋の歯科検診

11月29日(月)、1週間の始まりの今日は、朝からとても良いお天気でしたsun

今日は秋の歯科検診があり、校医の先生に全校児童の歯の状態を診ていただきました。歯科検診に向けて「お家で染め出し」をしてくださったおかげで、春に比べてきれいになっているとの校医さんからのお言葉をいただきましたshine また、虫歯というよりも歯垢、歯肉炎が気になるとのお話もいただきました。

今日の歯科検診を受け、これからも丁寧な歯磨きを心がけ、歯を大切にしてほしいと思います。

Simg_3184

Simg_3180

Simg_3181

Simg_3182

Simg_3183

2021年11月26日 (金)

全校児童と地域の方々と楽しんだ大関フェスティバル

11月26日(金)、1週間の最終日の今日、子どもたちが心待ちにしていた「大関フェスティバル」でした。6年生が時間をかけて企画し、準備を進めて作った6つのお店を、縦割り班で楽しみながら回りました。どのお店もみんなに楽しんでもらえるよう、様々な工夫が凝らしてありました。お店を回っているどの子どもたちの顔も、笑顔が溢れていましたlovely

今日は、日頃お世話になっている読み聞かせやクラブ活動でお世話になっているボランティアの方々や、毎日校内の清掃や消毒をしてくださっているシルバーの方々もご招待し、一緒に楽しみました。

最後の閉会式では、1~5年生の子どもたちの感想発表や、6年生代表の言葉もありました。どの児童の感想からも、楽しかった満足感や行事をやり遂げた充実感をもてたことが伝わってきました。みんなの力で作り上げ、楽しむことができた「大関フェスティバル」は大成功でしたshine

Simg_9017

Simg_9029

Simg_0646

Simg_0627

Sdsc00160

Simg_9028

Simg_0643

Simg_9019

Simg_0634

Sdsc00137

Simg_9027

Simg_0659

Sdsc00187

Simg_9036

Sdsc00207

Sdsc00206

Sdsc00209

Simg_9042
















2021年11月25日 (木)

1、3年生のマット運動

11月25日(木)、今日も子どもたちは明るく、元気いっぱい授業に取り組んでいます。半袖、半ズボンで過ごしている児童もおり、寒さを感じていないかのようです。

今日は1、3年生の体育の授業の様子をお知らせします。どちらの授業でもマット運動に取り組んでいました。1年生は「マットで遊ぼう」というめあてのもと、「あざらしあるき」や「よこまわり」などに挑戦していました。3年生は「側方倒立回転」という難しい技の練習に取り組んでいました。

体育で体をたくさん動かしながら、寒い冬を元気に過ごしてほしいと思います。

【1年生】

Simg_8996

Simg_8997

Simg_8998

Simg_8999

Simg_9001

Simg_9003

Simg_9004

Simg_9005

Simg_9006

【3年生】

Simg_9014

Simg_9007

Simg_9008

Simg_9009

Simg_9010

Simg_9012

Simg_9013

2021年11月24日 (水)

横断アクション・ペコリン運動

情報モラル学習に引き続き、坂井警察署の交通課の方々から「横断アクション・ペコリン運動」についてお話をお聴きしました。横断歩道を安全に渡るためには、基本の「止まる、待つ、見る」のほか、「手を挙げて、止まることを知らせる」こと、「止まってくれた車の運転手さんに感謝のおじぎをする」ことが大切であると学びました。

Simg_3134

Simg_3137

Simg_8978

Simg_8979

Simg_8981

Simg_3138

Simg_3140

Simg_3145

Sdsc00244

Sdsc00247

これから横断歩道を渡る際は、今日学習した「横断アクション・ペコリン運動」を活かし、安全な行動を心がけてほしいと思います。

大切な自分を守るために

今日の5時間目、坂井警察署のスクールサポーターの方にお越しいただき、4~6年生が情報モラルについて学習しました。

最初に「ちょっと待って、その無料スタンプ大丈夫?」というDVDを視聴しました。掲示板に載った無料スタンプをダウンロードしたために、大変な事件に巻き込まれてしまった女子児童のDVDでした。

知らない人からのメッセージには応じないこと、個人情報(顔写真やIDなど)を容易に教えたり送ったりしないこと、知らない人とはつながらないこと、悩みがあってもネット上にあげて相談しないこと、自分の写真や家の写真をネット上にあげないことなど、大切な自分を守るために気をつけるべきことをたくさん学ぶことができました。

Simg_8974

Simg_8976

Simg_8977

5年生、栄養教諭訪問

11月24日(水)、寒さが一段と厳しくなり、冬の訪れをますます感じる一日でしたrain

さて、今日の4時間目、三国給食センターの栄養教諭の先生がお越しになり、5年生のクラスで「出汁の授業」をしてくださいました。「だし博士になろう!」というめあてのもと、基本五味(甘味、塩味、酸味、苦味、うま味)を感じることのできる食べ物について考えたり、日本人がだしをとるのに使う材料について学んだりしました。

だしに使う長い長いこんぶも、実際に見せていただきました。和食の基本と言われているだしのうま味は、いろいろな料理に使われていることを学びました。

Sdsc00183

Simg_3128

Simg_3129

Simg_3130

Sdsc00189

Sdsc00190

Sdsc00179

2021年11月22日 (月)

3年生、ゆりの学習会

11月22日(月)今日は、あいにくの雨の一日でしたrain 下校時にも雨が激しく降っていましたが、お迎えに来てくださったお家の方々もおり、大変有り難かったです。お忙しいところありがとうございました。

さて、先週の金曜日、3年生が「ゆりの学習会」を行いました。坂井市の花である「ゆり」について知ってもらおうと、ゆりの里公園の職員の方にお越しいただき、詳しく教えていただきました。

その後、一人一人が「チャイコフスキー」というゆりの球根を植木鉢に丁寧に植えました。

家で水やりをしながら大切に育て、来年の6月にはピンク色の綺麗な花を咲かせてほしいと思いますbud

Sdsc00159

Sdsc00163

Sdsc00166

Sdsc00168

Simg_8536

Simg_8537

Simg_8538

Simg_8539

2021年11月19日 (金)

大関フェスティバルを盛り上げるために

来週の26日(金)は、いよいよ待ちに待った「大関フェスティバル」です。毎年この時期に行っている、子どもたちが楽しみにしている恒例の行事です。6年生が考えたお店を、縦割り班のグループ毎に回りながら楽しみます。

今日ののびのびタイムの時間に、5年生はお店を紹介した看板を、4年生はお店を分かりやすく紹介するためのCMを披露しました。5年生が制作した看板も、4年生がユーモアを交えながら作ったCMも、とても素晴らしかったですshine 

発表後の子どもたちからは、「CMがおもしろかったです。」「大関フェスティバルがますます楽しみになりました。」という感想が聞かれました。

Simg_8513

Simg_8514

Simg_8515

Simg_8516

Simg_8521

Simg_8517

Simg_8518

Simg_8519

Simg_8520

Simg_8522

Simg_8523

Simg_8524

Simg_8525

Simg_8527

Simg_8528

Simg_8529

Simg_8530


Simg_8532

Simg_8534

Powered by Six Apart