« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月23日 (金)

今年最後の大関っ子たち

今年最後の給食の時間に、子どもたちの笑顔を見に。みんな笑顔いっぱいに、クリスマスケーキのある豪華な給食を味わって食べていましたcake

明日からの17日間、子どもたちの笑顔を見られないのはとても淋しいですが、来年1月10日(火)に再び、明るく元気な大関っ子に会えることを楽しみにしています。今年一年、本当にありがとうございました。どうぞ、良いお年をお迎えくださいheart02

Simg_5700

Simg_5699

Simg_5701

Simg_5702

Simg_5705

Simg_5704

Simg_5703

大関っ子の2学期のがんばりに拍手!

79日あった2学期が、本日をもって終了しました。終業式に先立ち、表彰を行いました。「JA書道コンクール」「防火ポスターコンクール」「ごはん・お米とわたし図画作文コンクール」「わが家の『ニコニコ』日記」「歯がきれいで賞」と「歯みがき名人」、生誕100年山下清展「福井信用金庫presentsアトリエチャレンジコンテスト簡単貼絵コンテスト」に入賞した子どもたちと、ふくい理数グランプリ本選出場を果たした子どもたちを表彰しました。

Simg_3747

Simg_3748

Simg_3750

Simg_3751

Simg_5881

Simg_5883

Simg_5885


終業式では、始めに子どもたちにとってどんな2学期だったかを振り返ってもらいました。「勉強を頑張った2学期だった。」「友達との絆がさらに深まった。」、中には「あっという間の2学期だった。」という感想もありました。

子どもたちは2学期の79日間、どんな天候の日も毎日大関小学校に通い、学習や運動に熱心に取り組んだり、学校を離れた場所でも目の前のことに前向きに取り組み、様々な場面で努力を重ねたりと、本当によくがんばりました。明日から始まる17日間の冬休みは、2学期がんばってきた心と体をゆっくり休めながら、明日からの冬休みを楽しんでほしいと思います。

また生徒指導からは、冬休み中の生活について心がけてほしいことや大切にしてほしいことを伝えました。

この2学期の大関っ子のがんばりに、大きな拍手と感謝を伝えた終業式でしたheart04

Simg_5887

Simg_5888

Simg_5893

2年5か月に感謝

12月23日(金)、2学期の終業式は雪がしんしんと降る日になりましたsnow

今朝、令和2年7月から今日までの約2年5か月に渡り、校内の手洗い場やトイレ、階段の手すり、廊下などの清掃をしてくださったお二人の方へ感謝の気持ちを届けるためのお礼の会を行いました。

子どもたちが気持ちよく学校生活を送ることができるよう、毎日2時間、丁寧に一生懸命、学校をきれいにしてくださったお二人へ、代表の6年生が感謝の言葉を伝えました。また、6年生が下の学年に呼びかけて作成した、感謝のメッセージもお渡ししましたheart

お二人とのお別れはとても淋しいですが、お二人からも、「今日でお別れだと思うと、とても淋しいです。」「子どもたちからのメッセージは、宝物にします。」というお言葉をいただき、温かいお礼の会となりました。

Simg_5692

Simg_5693

Simg_5694

Simg_5695

Simg_5696

Simg_5879

Simg_5697

2022年12月22日 (木)

楽しい時間を過ごした4年生

今日の午前中は、4年生のお楽しみ会でしたheart04 自分たちで話し合い、決めた遊びを、みんなで楽しんでいました。寒い体育館が、4年生の笑顔であったかく感じましたwink

Simg_3599

Simg_3600

Simg_3601

Simg_3602

Simg_5665

版画の日

12月22日(木)、雨が激しく降る一日でしたrain 2学期も残り2日。

今日は、1年生、5年生、6年生が版画を刷り上げました。版画制作が初めての1年生からは、刷り上がった作品を見るやいなや、「わあ~すごい!」と歓声が上がりましたup 5年生は5回目、6年生は6回目となる版画制作なので、「さすが!」と思える完成度でしたgood 

各学年の思い出を彫った作品ばかり。子どもたちの作品を見ながら、この2学期を改めて思い出し、なつかしく感じましたheart04

Simg_3589

Simg_3591

Simg_3592

Simg_3593

Simg_3584_2

Simg_3585_2

Simg_3586

Simg_3588

Simg_3594

Simg_3595

Simg_3596

Simg_3597

Simg_3598_2

Simg_3603

Simg_3604

Simg_3605

Simg_3608

Simg_3617

Simg_e3618

2022年12月21日 (水)

1年生、お楽しみ会

この時期になると、各学年でお楽しみ会が開かれます。子どもたちがみんなで楽しみたいことを考え、計画を立て準備するお楽しみ会heart

今日は、1年生が紙飛行機飛ばしや椅子取りゲーム、こおり鬼を楽しみました。みんなで体を動かし楽しい時間を過ごした1年生は、笑顔で溢れていましたlovely

Simg_3397

Simg_3403

Simg_3406

Simg_5675

Simg_5673

Simg_5677

Simg_5678

出入りの授業が終わりました

12月21日(水)、雪が解けて固くなり歩きにくい道を、子どもたちは歩いて登校しました。2学期も残り3日。

Simg_5670

Simg_5671

今日は、今年最後の出入りの授業でした。3年生の外国語活動、5年生の理科や体育、6年生の家庭科など、担任以外の先生から学ぶ授業が今日で一旦終了です。子どもたちは、最後の出入りの授業に熱心に取り組んでいましたpencilrun

Simg_5679

Simg_5680

Simg_5681

Simg_5682

Simg_5683

Simg_5684

Simg_5685

Simg_5686

2022年12月20日 (火)

版画に取り組む2年生

毎年この時期になると、どの学年も版画の制作に取りかかります。

今日は、2年生が「何かを持つ自分」を描いた版にインクをつけ、バレンでしっかりこすって、版画を刷り上げました。仕上がりにわくわくしながら作業を進める2年生。刷り上がったどの版画も表情豊かで、子どもたちによく似た作品ばかりでしたgood

Simg_5644

Simg_5646a

Simg_5647

Simg_5648a

Simg_5662

Simg_5663

Simg_5661

「8の字跳び」に挑む6年生

12月20日(火)、日曜日からの雪も少し落ち着いたようですsnow 2学期も残り4日。

6年生が体育の時間、「8の字跳び」の練習に取り組んでいました。2チームに分かれ、練習した後、互いに3分間で跳べた回数を数え合いました。多いチームは230回を超える回数を跳んでいましたup

回し手と跳び手、跳び手と跳び手の息を合わせながら必死で跳び続ける6年生、とってもかっこよかったですshine

Simg_5649

Simg_5650

Simg_5651

Simg_5653

Simg_5656

Simg_5654

Simg_5659

Simg_5658

2022年12月19日 (月)

5年生、ごはんとみそ汁Part2

12月19日(月)、昨日からの雪で、あたり一面が雪景色となりましたsnow さあ、いよいよ2学期最後の一週間の始まりです。

Simg_5626_2

今日は、先週の金曜日に引き続き、5年生のもう一クラスがごはんとみそ汁の調理実習を行いました。前回お伝えしたように、昆布とかつおぶしで美味しいだしを取ります。グループ毎に決めたみそ汁の実は、前回のクラスとは異なっており様々。もやし、白菜、卵、麩など、考えて決めていました。

耐熱ガラスの鍋で炊き上がるお米の様子をじっくり観察する子どもたち。初めて目にするその様子に、目は釘付けでしたeye

出来上がったごはんriceballとみそ汁の味は、やはり最高においしかったですheart04 

Simg_5627

Simg_5628

Simg_5629

Simg_5630

Simg_5631

Simg_5632

Simg_5633_2

Simg_5634

Simg_5635

Simg_5636








Powered by Six Apart