18日間、静まりかえっていた校舎に、子どもたちの明るく元気な声が響きわたっています。
校舎を歩いていると、3学期の目標を立てているクラス、係決めをしているクラス、早々と学習に取り組んでいるクラスに出会いました。
また、今年初めての給食には、「紅白雑煮」が出されました。給食はマスクを外す状況下であり、最近の急激な感染者増加も加えて、これまで通り前を向いての黙食です。給食時間だけは静まりかえっていましたが、食事中の子どもたちは笑顔でした。
子どもたちの真剣に取り組む表情や、溢れる笑顔を見ながら 、3学期も引き続き、子どもたちにとって安心で楽しい学校を目指し取り組んでいこうと思いました。
















コメント