今日の1時間目、6年生の理科で見合う授業を行いました。めあては、「Pepperと学ぶ防災教室~『防災』について考えてみよう!~」です。
Pepperの話を聴きながら、地震がおきたらどんなことがおこるか、どんな行動をとればよいかについて、少人数のグループで考えました。
Pepperとともに、「気をつけるべき3つの『ない』」についても確認しました。物が落ちてこない、本棚などが倒れてこない、重たい物が移動してこないという3つの『ない』に気をつけながら、普段からもしもに備えること、正しい知識をもつこと、そして何より自分は大丈夫と思わないことを学ぶことができました。








コメント