今日の4時間目、三国給食センターから栄養教諭の先生にお越しいただき、献立の立て方に関するお話をお聴きしました。
まず初めに、献立を考えるときに気をつけるとよいことを考えました。栄養バランス、組み合わせ、地産地消、価格、時間など、様々な意見が出ました。次に、栄養バランスをよくするための食事の形について考えました。主食、主菜、副菜などを盛り込んだバランスのとれた食事の形が望ましいことを学びました。
最後は、「休日ランチの献立を考えよう」というめあてで、各自が栄養バランスを考えながら献立作りに挑戦していました。ぜひ、冬休みのどこかで、休日のランチ作りにも挑戦してほしいと思います。






コメント