« 異学年交流を控えて | メイン | 訪問者 »

2021年4月27日 (火)

さすが6年生と感じた日

4月27日(火)の昼休み、校内を歩いていると、6年生児童が教室や廊下の清掃活動に取り組んでいました。昨日お知らせしましたが、清掃活動はのびのびタイムと昼休みに学年毎に取り組むようにし、今日の昼休みは、6年生が掃除する時間だったからです。

掃除の様子を眺めていると、教室前の廊下掃除を早く終えた児童が、2階渡り廊下や階段、そして1階渡り廊下までも掃除を始めました。長い渡り廊下を一列になりながら、まるで楽しみながら競争しているかのようでした。階段も一段一段、丁寧に拭きながら、ごみを掃き取っていました。

決められた場所以外に掃除するとよい所を自分たちで考え、率先してきれいにしようとする6年生の態度に、さすが6年生、大関小学校のリーダーとして頼もしく感じました。

Img_5058

Img_5059

Img_5060

Img_5063

Img_5061

Img_5064

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart