5年生、調理実習
12月7日(火)、先週の土曜日が授業参観でしたので、今日から新しい1週間が始まりました。
さて、今日は5年生が家庭科の調理実習を行いました。献立は、ごはんと味噌汁です。先月、三国給食センターの栄養教諭の先生から出汁について教えていただいたことを活かし、今日の実習では昆布やにぼし、鰹節で味噌汁の出汁をとりました。味噌汁の実は、食材の中から各班で3つ選び、決めたそうです。
ごはんは、コシヒカリ。透明な容器で火を調節しながらごはんを炊きました。炊きあがる様子を観察することも今日の学習の一つでした。どの班も、協力しながら楽しく取り組んでいました。
出来上がった味噌汁は、先生たちにも振る舞ってくれました。出汁の味がしっかりきいた、とても美味しい味噌汁でした
コメント