« 数え切れない笑顔に出会えた運動会 | メイン | 4年生、さつまいものつる切り »

2021年10月 1日 (金)

10月朝礼

今月の朝礼もzoomによるオンラインで行いました。

朝礼に先立ち、表彰を行いました。「こどもが描くふるさと坂井絵画展」と坂井地区小教研主催の「わたしたちの理科研究」「理科作品コンクール」の表彰です。計22名の児童が入賞しました。それぞれの代表に賞状を渡しましたが、各教室からは大きな拍手が聞こえてきました。

Sdsc05064

Sdsc05066

Sdsc05067

続いての朝礼では、昨日の運動会を振り返り、全校児童の健闘を称えました。また、最高の、心温まる運動会を作り上げた子どもたちに、心からのありがとうを伝えました。

最後は、今日からの10月、運動会で培った、①考えたり、工夫したりする力、②仲間と協力し合ったり、励まし合ったりする力、③前向きに、笑顔で取り組もうとする力、④最後まであきらめず頑張ろうとする力、⑤友達の良さを認めたり、応援したりする力を、学校生活に生かしてほしいと話しました。

Sdsc05077

Sdsc05080

Sdsc05082

Sdsc05071

Sdsc05085

Sdsc05087

Simg_2380

Sdsc05069

朝礼の最後は、「いろいろなことにチャレンジしよう!」という10月の目標につて、生徒指導担当から話をしました。自分自身をさらにレベルアップさせるために、目標をもち、その実現に向けて具体的に何をするとよいかを考え、日々取り組んでほしいことを伝えました。例えば、自主学習に取り組んだり、授業中の発表を頑張ったり、友達を大切にしたりなど。

自分の体や心をさらにレベルアップさせるために、いろいろなことにチャレンジする10月にしてほしいと思います。

Sdsc05091

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart