« さつまいもの収穫Part1 | メイン | 2年生、校外学習に »

2021年10月 6日 (水)

感謝と感動のメッセージ

10月6日(水)登校時の雨が嘘のような快晴になりました!

先週の運動会後、子どもたちは一人一人が「こんな運動会にしたい!」と計画し、仲間をサポートしたことに関する振り返りを行いました。児童玄関には、各学年の「サポートがんばるぞ!カード」を掲示しています。

「デカパンリレーのとき、焦らないで頑張ってと言えた。」「下の学年が困っていたら声をかけれる6年生になりたい。」など、自分の目標に対する実践をしっかり振り返ったり、来年の自身の姿を思い描いたりしている言葉が書かれています。

Simg_7757

Simg_7771

また、振り返りの後、一人1枚の「ありがとう」「すごいな」メッセージを書きました。してもらってうれしかったこと、頑張っていてすごいなあと感じたことを具体的にカードに記入しました。

1年生にむけて、初めての運動会を頑張ったこと、上手だったことを書いた2年生。5年生にむけて、応援のペットボトルを作ってくれてありがとうと書いた3年生。6年生にむけて、競技の後に消毒してくれてありがとうと書いた4年生。6年生にむけて、テントの中で「よかったよ。すごいね。」と言ってくれてありがとうと書いた5年生。招集係にむけて、スタートの位置に案内してくれてありがとうと書いた4年生。

児童玄関は、今、子どもたちの感謝と感動の言葉で溢れており、立ち止まってそれらの言葉を読む子どもたちの姿があります。

これからも、様々な活動を通して、感謝と感動の言葉が飛び交う学校を目指していきたいと思います。

Simg_7772

Simg_7773

Simg_7774

Simg_7775

Simg_7750

Simg_7784

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart